prospered777’s blog

英語の気の利いた表現や、上達方法について、

それを知っていたなら、、!

こんにちわ、1月も早、半ばを過ぎ、今年立てた目標の、遂行が危うく三日坊主にならないよう気を付ける毎日を送っています。

色んな本や話を読んだり、聴いたりして、あ!それ、もっと早く知っていたなら、、!って、後悔にも似た感情を抱くことも多々あります!

こういう場合は、仮定法過去を使うのですが、結構、映画にも出てきます。

実は小学6年の時、スター・ウォーズ帝国の逆襲を観て、とても感動したのを覚えています。クライマックスsceneで、ルークとダース・ベイダーが戦うのですが、その時に、ダース・ベイダーは、ルークをFORCEの暗黒面即ち、ダークサイドに誘いますが、ルークは、乗ってきません。

ダース・ベイダーがいくらFORCEのダークサイドが素晴らしいかを語るときに、仮定法過去を使っていました。

ここでは、一連の言葉のやり取りを書いてみます。

ルークは、ダース・ベイダーライトセーバーでの戦いに敗れ、ダース・ベイダーがルークに語りかけます。

ダース・ベイダー you are beaten おまえのまけだ!

It is useless to resist 無駄な抵抗はよせ!

Don't let yourself be destroyed as Obione did オビワンのように命を落とすことになるぞ、

ルールは、言います! I never join in you オメエノ仲間になんかならんぞ!

そして、ダース・ベイダーは、言います!    if only you knew the power of the darkside.このセリフは、字幕では、『ダークサイドの力は素晴らしいぞ!』となっていましたが、直訳すると、『ダークサイドの力を知ったなら、(お前は、俺の仲間にきっとなる!)』。この ifonly you knew the power of the darkside, の後ろには、このような文章が続くと思われます。you would have joined in me .

もう一度書きます。if only you knew the power of the darkside, you would have joined in me.

ここで、何故、後半の文章がセリフで出てこなかったか?それは、しきりに、ダース・ベイダーがルークに、join in me !と何度も迫ってます。敢えて、後から、言う必要が無かったかもしれません。

今日も読んでくださり、ありがとうございました!🌟

全力を尽くせ!

こんにちわ!今日も読んでくださり、ありがとうございます❇️

今回も、Woner Woman1984から、フレーズを拾ってみたいと思います。

ネタバレになるといけませんが、主人公のダイアナが幼少にも関わらず、大人と競って競技に出るシーンがあり、そこで、少しズルをしてしまいます。

そして、ゴール間近で、ダイアナは競技での勝利を阻まれます。

審判から、こう言われます。

Just do your best,  (ズルなんかせず)全力を尽くしないさい!

And remember, greatness is not what young think. 覚えておいて、偉大さとは貴女の考えるようなものではない!(偉大さとは、ズルしてでも勝利さえすれば、良いというものではない!)

Diana, one day, you will become all that you dream of and more.  ダイアナ、貴女は貴女が望む者となり、そして、それ以上の存在になる。

Your time will come. everything will be different. 貴女の時代は来る! (その時には)全てが変わる!

The world is not ready for all that you will do.世界は貴女が成そうとすることに、ついていってない(世界は貴女が成そうとすることに準備ができていない)。

You will become legend. 貴女は伝説になるのよ!

この映画を観たとき、このシーンにジーンと胸に来ましたので、ここで、紹介させていただきました。

ダイアナは競技に敗れますが、このように励ましの言葉を受けます。この競技に勝っていたら、天狗👺になり、将来はWONER WOMANは、誕生していなかったかもしれませんね。

今は時を待って努力しなさい!ということなんだろうなと思いした。そして、その最後の言葉のように、Legendになっていくべく、活躍していきます。

また、この映画では、人間の欲についても、考察があり、面白かったです。

ダイアナも自分が本当に欲しいものを再度手にいれ、幸せな生活を満喫していましたが、この欲しかったものを手放さないと多くの人たちを救えない状況が現れます。そこで出てきた表現が、renounce the wish, 願いを取り下げる、というものでした。cancel という表現ではないんだな、と知りましたので、勉強になりました。欲望に呑み込まれると、滅びに至りますが、欲を優先するか、それとも欲に打ち勝って、大義を優先し実行するか?!ぜひ、この映画を観て楽しみながら、英語も覚えると一石二鳥ですね!

今日も読んでくださり、ありがとうございます👋😆✨☀️また、会いましょう!

 

嘘からは何も生まれてこない!

久しぶりの投稿になります!明けましておめでとうございます!2021年を迎えられて嬉しく思います。

昨年からアメリカ🇺🇸大統領選挙の動向に釘付けとなっていました。

年末での、仕事の忙しさにかまけて、ブログの更新ができていませんでした。

さて、今日は1月3日で、正月三が日ラストデイでしたが、子供と映画を観てきました!

Wonder Woman1984 観ました!

 

面白かったですね!この映画、あまり残酷シーンもなく、結構英語の台詞も聞き取りやすかったです。

この映画で使われていた、何度も出てきた台詞を紹介したいと思います。この台詞がこの映画のテーマ担っているのだな!と思った次第です。

Nothing good is born from lies. 

ちなみに、Nothing goodの訳ですが、ろくでもない、価値がない、役に立たない、などがあります!

この映画では、この台詞は、やんわりと 嘘からは何も生まれてこない と字幕にありました。英語圏の人々には、もっとどぎつく響くのではないかと思います。

嘘からはろくでもないモノしか生まれない!と訳しても良いのではないかと思います。実際、映画の中でも嘘の成功から、ろくでもない結果が連鎖して勃発していく内容でした。

そして、そのウソ、Lies とは反対の言葉で、Truth 真実、という言葉も台詞としていくできました。この真実 Truthがストーリーで起きていると問題を解決するキーワード何だと思いました。

たとえ、受け入れ難い、現実があっても、真実  Truthから目を背け、ウソをつき、成功しても、Nothing good is born from lies. です。だから、真実に忠実にあるほうが良いと思いました。、たとえ、それが、辛い決断になったとしても!

今日も読んでいただきありがとうございました❗

どのように勉強すれば英語出来るようになる?

今日は、ちょっと違うトピックについて、語りたいと思います。

現在、英検二級、TOEIC750以上、日常英会話は問題ありません。仕事での外国人対応は殆ど私がしています。勉強が苦手であった私がどのようにして、ここまで来れたかについて、話してみたいと思います。

もともと、英語が好きで、英文解釈が好きでした。英文解釈教室 伊藤和夫著 こういう参考書を読むとワクワクするような感覚がありました。しかし、ある時、東京でTOEICを受けなければならない状況に陥り、仕方なく受けましたが、結果はボロボロ!

TOEICは量が半端ないですよね、これまで、TOEICの過去問や練習問題を解いたことかないのに、受けてしまったわけです。結果はいいはずはありませんでした。

そのときには、もう結婚し、子供も乳児が二人、勉強のための、まとまった時間などありませんでした。

しかし、前年に、千田潤一さんの講演会に参加者し、この方の事をおぼえていて、たまたま、書店で、『英会話絶対音読』にであいました!

それから、寝ても覚めても、朝から晩まで、音読三昧の日々、これを半年以上続けました。そして再度TOEICテストを受けたところ、音読しかしていないにも関わらず、750点以上の点数でした。

本当に音読以外何もしていないといっていいです。一応、大量にある洗濯物を、をたたみながら、洋画のDVDを音声と字幕は英語にして、見てはいましたが、これは会話やコミュニケーション、間の取り方などを覚える良い機会になりますが、TOEICの点数を直接的に上げるとは思えません。

また、久しぶりにTOEICや英検受けようと思います。なぜなら、恥ずかしい話、結婚し子供の世話をしながら夢の実現って、難しいそうだから結婚は遠慮したいと、子供に言われてしまいました。ならば、結婚してても、その幸せを教授しながらでも、語学のマスターや、それを使っての他者への貢献、社会貢献は可能である!ことを証明して行こうとおもいました。

最近は本当に国内に居ながらも英語か達人に成ることは可能と思います。何故ならば、YouTube、英語マスターした方のチャンネルやブログ、インターネットでの英語のニュースや情報、そしてTOEICや英検攻略法など、山ほど有益な情報で溢れてます。 

夢の実現はどこにいようとも可能!もう少しレベルを上げてマネタイズ出来るところまでいきたいものてすね!

それって重要な事だよね!

皆さん、こんにちわ、そして今晩は、今日も読んで下さり、ありがとうございます。今日は、前回に引き続き、映画『Bumblebee』から、簡単だけれども、こんな使い方するんだ!と思わせてくれたフレーズを拾いました。

とても、簡単な会話のやり取りです。

場面としては、敵に追われるチャーリーをメモという男性が盾になって守ろうとするときに、チャーリーかメモの頬にキスをします。その時のやり取りです。

メモ:   you kissed me. キスしたよね!

チャーリー: on the cheek   頬っぺたにね

メモ:   it counts !  Still counts ! それって重要だよね、そう、重要だよ。

この単語 conutをこのように使うなんて私も知りませんでした。確かに辞書で調べてみるとcount には、重要である、それに重きを置く という意味はあります。ですから、たとえ頬へのキスであったとしても、メモにとっては、still counts なんだと思いました。だって友達から頬っぺたにキスをした仲へと関係性が高まったのですから。

Count の例文も紹介しておきますね。

Every vote counts.  一票、一分の票も大切だ。

It's quality, not quantity that counts. 重要なのは、量より質です。

 

今日も読んでくださり、ありがとうございます!

本当の自分に戻れた!

皆さん、こんにちわ、そしてこんばんわ、🇺🇸大統領選挙、波乱に満ちてましたね!(笑)。バイデン氏、今日勝利者宣言されてましたね、マスコミも、それを、後押しする感じでしたね。疑わしい不正の暴露も多々見受けるなか、これを押し通し、このまま突き進むのか、見守りたいです。

 

さて、今日も、前回に引き続き映画、『Bumblebee』から、フレーズ拾ってみました。

Thank you for making me feel like me again. 

映画での字幕では、貴方(Bumblebee)のお陰で本当の自分に戻れたわ、ありがとう。となっていました。feel like は、~のような感じがする、という意味で、私のような感じ、私自身を感じ確認できているという風に言えるのではないでしょうか。

Bumblebeeと一緒に過ごして、自分を取り戻せた!、自分の本心に気づけたということなのかもしれませんね!

にたような表現で シャーリーンという歌手が歌っていた Never been to me  という歌があり、そのサビの部分で、I have been to paradice, but I ve never been to me. と歌っていますが、ここでは、楽園に行ったことあるけど、自分自身を知らない、という訳になります。楽園に行っても、肝心な自分自身を掴み得ていなければ、根なし草のような存在になります。

この映画での、この表現を聞いたとき、この歌を思い出しました。かなり古い歌で、わからない方も多いかも知れませんが、楽曲としても英語学習としても良い歌なので、1度聞いてみることをお勧めします。

生きていく中で、色んな事が起こり、世の中の波に呑まれ自分を見失わないよう、自分の軸になるもの、原点回帰出きるよう、自分自身をしっかりと持っていたいですね!

今日も読んでくださり、ありがとうございました🌟

 

闇の深い夜空にこそ星🌟✨は輝く!

皆さん、こんにちは、そして、こんばんわ、いかがお過ごしでしょうか。最近はアメリカの🇺🇸大統領選挙が行われ、先行き見えない状況で、この先どうなるのだろう?と思ってしまいます。

あちらこちらの投票場所で不正と思われる事が起こってるとネットからの情報で紹介されてますが、大手のマスコミ、主要のメディアは、この事を報道しませんね、何故だろう?と思ってしまいます。、まるでバイデン氏を勝たせたいという、意図が見え隠れする感じがしてるのは、私だけなのでしょうか?!

 

さて、前置きが長くなってしまいました。今日は『Bumblebee』という映画から、かっこええな!と思うフレーズを拾ってみました。

Darkest nights produce the brightest stars.

このフレーズが話される場面は、主人チャーリーが母親とケンカして後に、友人が慰めるために言ったセリフです。

https://youtu.be/lcwmDAYt22k

Darkest nights produce the brightest stars.  直訳すると、「深い闇夜が輝く星たちを作り出す」、こんな感じでしょうか?!

Darkest とBrightest が対の意味の表現になってて、面白いと思います! 対の意味の表現なので、このフレーズは覚え安いと思います。

さて、これ、どこで使うの?って、思いますよね。

このセリフが出てくるsceneは、落ち込んだ友人を慰め、励ますための、決め台詞!だと思いますので、今がたとえ最悪な状況でも、この中でこそ、輝くなにかがあるはず!希望はあるはず!と誰かを勇気づけることは可能だと思います!

これは、素敵なセリフと思いますので、ぜひ覚えて使える機会を見つけたら、つかってみてください!

ありがとうございました!